2015/08/31
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は力を抜く難しさについて 力を抜く ということ スポーツや武道の世界でもいつも語られます 不必要なときに力が入ると害しか無いですね でもなぜ力を抜くことがテーマになるかというと力を抜くことが難しいからです...
2015/08/30
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は足つぼ独特の効果について 足つぼと聞くと ああ、足の疲れか と思いますか なんか内臓とつながっているって聞くね~、でしょうか 私の足つぼの見方をお伝えします 足つぼ施術は足をやるのでもちろん足は楽になります しかし一番注視いているのは足つぼ独特のゆるみ方なんです...
2015/08/29
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は身体が一本の棒のようになっているについて 疲労度を確認するときご本人に聞くと辛い場所を指さしてくれます じゃあそこが疲れているのか、ですが もちろんそこは疲れており、大事な場所ですが 疲労度があがればあがるほど疲労、コリは全身に及んでいます 人の体は同時に2箇所以上の違和感を感じにくくなっていて...
2015/08/28
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日はお腹のマッサージについてです お腹をマッサージしたことされたことありますか ほとんどの方は無いでしょうか じつはお腹のマッサージって必要な方も多いんです 必要な方って要は内臓の弱い方のこと 内臓が弱い方はお腹がカチカチです 内臓が健康な方はお腹が柔らかい...
2015/08/27
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日はツボ施術は押すではなくとらえるについて ツボ施術は難しいです しかし驚くような効果がある よくツボのきかせ方チャート図みたいなものが本に出ています 正直よくわからないですよね いっぱいツボが書いてあるし、その点もとってもアバウトです 効くならやりたいけど、よくわかんないな が正直なところですよね...
2015/08/26
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は手首痛は手の甲、足首痛は足の甲について なんのこっちゃ?と思いますね これは疲労のポイント、ツボが出るところのことなんです 手先を使う仕事などずっと続けているとだんだん痛みが出てくる 特に手首をぐっとついたりとかすると激痛でつけないとか...
2015/08/24
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は肩甲骨が開いてくるについて 肩甲骨が左右背中についていますね ここがこるという方も多いです 肩甲骨はいつも同じ位置にあると思いますか? いえ、全然違います 疲労度によって違うんです 肩甲骨は筋肉によって位置が保持されています だからコリで引っ張られると位置は変わってくるんです...
2015/08/23
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は若い人の膝痛の原因について たまにあります 20-30代40代くらいまでの膝痛 人によっては60代もありえますが たいていの膝痛の原因は いわゆる軟骨がすり減っているとか 膝の骨がくっついているとか、ではなく 筋肉の原因です 要はコリなんです 特に20-30代の膝痛はほぼ99%これです たいていは腰の悪い方に膝痛が出ます...
2015/08/22
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は体の左右の負担度合いは股関節の回旋でわかるというもの ちょっと言葉ではわかりにくいですね(汗) 人には疲れやすい(痛めやすい)側というものがあります 右が疲れやすいとか左ばっかり疲れるとか、ありますよね 疲労度が一定以上になると必ず「弱い側」というものが出てきます...
2015/08/21
こんにちは 越谷のツボ職人 北村です 今日は手術痕について 昔手術をしたことがある方 例えば多いのが盲腸 女性なら帝王切開など 怪我であれば 大きな切り傷で何針も塗ったとか アキレス腱を切って手術したとか いずれにしても傷跡ができます 治ってしまえば気にしないと思いますが これが問題になる場合があるんです ありがちなのが腰痛、膝痛など...