こんにちは
越谷のツボ職人 北村です
今日は眼精疲労になりにくいメガネとはについて
コンタクトレンズの方はまた別ですが
メガネを使う方も多いですね
メガネは何でも作ればいいというものではありません
今日は眼精疲労という観点から見たメガネのこと
まず第一に顔にあっているかです
たいていは既成品のフレームを使うと思いますが
展示状態でさっとかけた時にある程度自分の顔にしっくり来ていることが大事です
店員さんは後で調整できると言うんですがあくまでそれは微調整です
最初から首をどんな方向に向けてもずれないくらいのを選びます
その上での微調整ですね
次に予算にも関わってきますが、、
プラスチックレンズのお安いものを使うとレンズをフレームにはめ込むときに歪みます
これははっきりいって値段に比例すると思います
ガラスレンズを良いフレームにしっかり付けたものは全く歪みはありません
これは偏光レンズというものを使ってみてみるとお安いものはぐにゃぐにゃに歪んでいるのがすぐわかります
これが眼精疲労の一つの原因になります
あと眼位のズレです
裸眼であるものを右目だけ左目だけ見てみて、次にメガネを付けて右目、左目見てみます
このときの見える位置のズレがおおきいとこれも眼精疲労の原因になります
欲を言えば両眼視(両目でどのくらいの視力が出ているか)、深視力(遠近感)などみれればもっといいですがあまり見てくれる施設はないようです
ということは自分でできるメガネの眼精疲労対策は
そこそこの値段のちゃんと自分にあったフレームのガラスレンズ、ということになりますね
ご参考までにどうぞ
くわしくはげんきくんまで