遅かったです
とても
決めるのが
子供の頃から
迷いに迷い
決められない
2つまで絞っても
そこから迷う
もうむしろ
迷うことを楽しんでいる(笑)
決めてしまえば
もう一つはどうでも良くなりました
早く決めればよかったと
よく思ったのです
まあ、何度思い返しても
どうでもいい話です(笑)
こんにちは
越谷のツボ職人 北村です
今日は 決断力、私の場合 について
決められない
こう思う人多いのではないでしょうか
それでも人の日常は
決断の連続ですね
決められないと思っても
実はよく決断しているんですね
問題は「ここぞ」という時
ここで決断が遅いと
色々と問題が出ます
自分は決断が遅い
と思う人は
小さな決断を早くする
ことを考えるといいです
これは決断の遅い私が
いつも心がけていること
例えば
友人たちとファミレスで話す時
最初に注文しますが
注文は即決即断
どんなときでも一番に決めるとか
カラオケでの曲決め
ダラダラ時間をかけずに
即決
飲み会で居酒屋とかに行ったら
最初いっぱい注文しますが
自分がババババっと決める
買い物でもスパッ
洋服でもスパっ
買わないなら買わないとスパッ
このように意図的に決断を早くする
気持ちいいですよ
迷ったときと比べ
フレッシュな気持ちのままですので
とても気持ちいい
迷いに迷って決めて
気持ちよかったことはないです
決めたあと「フウ」という感じ
多分結構なエネルギー使っている
これこそ人生の無駄ですね
1日ずっと外出していて
帰ったら家の電気がつけっぱなしだった
コレと同じくらいの無駄です
よく見ますよね
味噌ラーメンか
醤油ラーメンかで迷い
「味噌食べたいけど
口は醤油なんだよね」って
どっちでもいいわ!
早くせい!
と思います
小さな決断を積み重ねること
これが大きな決断につながります
コツとしては
いいところを探すことです
欠点を探すと
決められません
どんどん出てきます
人間関係も同じです
10の欠点より
1の長所
そのほうが後悔しません
本当に大きな人生の決断って
2回とか3回くらいでしょう
そのときにどんな決断ができるか
あなたはどうでしょか?
くわしくはげんきくんまで