実は私は冷え性じゃないです
冬でもさほど手足冷えません
それでも
移動のメインがバイクなので
防寒対策は結構します
これはかなり昔の話です
友人たちと
年末ギリギリに
静岡あたりまでバイクで行ったのですが
まあその時はかなり寒さにやられました
日は照らず風は強い気温は低いで
もう夕方あたりで
みんな寒さで身体が動かなくなり
帰るのをあきらめ
宿に駆け込んだのです
もう休みに入っていたので
その時の手足の冷えは
今でも覚えています
人生最高の冷えでした(笑)
指がかじかんで動かず
ボタンを閉められない
チャック上げられない
受付でミミズ這ったようなサインを書き
宿の部屋の鍵を空けられない
笑うしかなかったです
風呂に入っても10分位は
指の自由がききませんでした
友人たちもみんなそうだったみたいです
もしも宿がなかったら
我々は国道上で遭難していたかも(笑)
そのくらい寒かった
なんでそこまでして寒い時期に
バイクに乗るのか?
それは
そこに道があるから、、
よくアホがそんなこと言ってますね(笑)
こんにちは
越谷のツボ職人 北村です
今日は 冷え性の原因 について
なぜ冷えるのか?
ズバリストレートな問いですが(笑)
冷え性の人は室内でも冷えますね
中から冷える感じがする
とよく聞きます
冷え性といえばまず女性です
女性の6,7割は冷え性でしょう
その原因はやはり婦人科です
婦人科系器官はとても
不安定で繊細、つねに動いています
血の流れも滞りやすい
むくみも出やすいです
それらを総称して
血の道症ともいいます
そしてこれは男性にもいえますが
腎臓系(泌尿器系)の問題
腎臓が冷えやすいと
身体は温まりません
そういう人は大抵腰痛もある
だから冷えがつよい女性は
腎臓と婦人科両方弱い方が多い
というよりもほとんどそうです
これの見分け方は
へその両脇あたりを指で押してみます
ゴリゴリしたり痛かったりしたら
腎臓の不調があるのかも
これは決して病院での検査結果とは
一致しません
病院での結果は「臓器が壊れたもの」であって
壊れなくても不調は出ます
ですから検査結果と東洋的な異常とは
別物と考えて下さい
あと冷え性の原因として
ストレス(交感神経の過緊張)
糖質の多い食生活
動物性蛋白が少ない
なども考えられます
あと遺伝です
これはどうしようもない
生まれてきたことをご両親に
感謝しましょう
心が温まります(笑)
なんとかしたい方は
はり治療がおすすめ
いろいろな他の方法もあります
くわしくはげんきくんまで