頭がボヤ〜っとしたり
締め付けられたり
すっきりしないことありますか
頭って疲労するんです
肩や腰はよくわかると思いますが
頭もつかれるのですね
寝てないときとか
1日パソコンをやった時
ずっと本を読んでいた時
目がつかれたときなど
よくわかりますね
ひどい方は細かい計算などが
できなくなります
イライラも出ます
これは脳に行く血流が
段々と少なくなり
脳が働かなくなっていると
考えられます
このような時なんと
頭皮に反応が出るのです
脳は様々な機能がありますが
その機能の部分あたりに
頭皮の違和感が出るのです
たとえば目が疲れると
視神経がある後頭部に
ずっと考え事をしていると
前頭葉がある前頭部に
皮膚の反応が出るのです
これこそがまさにツボ反応なんですね
こんにちは
越谷のツボ職人 北村です
今日は 頭が疲労する について
施術をする時
まず考えることは
自律神経はどうか、と
頭はどうか、なのです
頭の疲労はとても体に影響を出すので
決して無視できません
目や耳、鼻などの異常があると
頭に疲労は出やすいですね
当然ですが寝てない時もそうですね
場合によっては頭の施術だけで
身体の疲労が激変する方もいます
あと裏技ですが
「ぢ」のこと
子供の頃頭を叩くとぢになるって
言ってませんでしたか?
思いっきり都市伝説っぽいですが
実はツボ的にはありえます
というか頭頂部と肛門は密接な関係がります
身体の端と反対側の端とか
上と下とか
右と左とか
反応するんですね
例えば右側に刺激を入れると
脊髄を介し反対側に反射が飛ぶ
これは体験しないとわからない
神経の不思議なんですが
この原理を使います
ぢの場合
頭頂部にある百会(ひゃくえ)というツボ
ここの刺激で肛門部、会陰部の血流改善が出来ます
あと骨盤周りの改善も腎臓の調整で行います
ぢ、そのものだけ見るのでなく
下半身の血流が悪いと見るべきですね
ぢだけ見てしまうと治りが悪いし
再発も多いです
ストレスの影響も大きいと考えられます
なんにしても
どんな症状でも
様々な状況が絡み合って出ています
バランスが崩れるからです
バランスの中心には頭があります
全身に指令を出す中枢ですから
頭の健康
大事にしましょう
くわしくはげんきくんまで