自分の仕事に感謝していますか
仕事でなくても
自分が毎日していることにです
仕事なんてストレスだらけ、
でしょうか
できることならやりたくない、
かもしれません
私の場合
自分のやりたいことを仕事に出来たので
それだけでも嬉しいのですが
毎日多くの皆様と話をしたり
笑ったり喜んだり
悩みを聞いたり
そういうことが楽しくてしょうがないのです
調子悪かった方が
だんだん元気になり
笑顔が出てくるようになると
私も嬉しくなります
この仕事をやっていて
本当によかったと思います
実際の所
全ての全員がうまくいくわけではありません
信頼してもらえない場合もあります
でもそれはこちらの努力不足であって
次への課題をいただいて
感謝しかないですね
なぜうまくいかないか考え
精進するのみです
でも私も以前は
感謝なんて言葉もなく
ただただ漠然と生きるためだけに
仕事をしていたのです
休みの日のみが楽しみでした
なんとかして開放されたい
と思っていたのです
このような日々は
もちろん苦しいし楽しくない
でも愚痴を言うのは嫌いでした
愚痴なんか言うより
楽しい趣味の会話でもしたい
そう思ってました
だから愚痴を言わなくてもいい仕事が
したいと考えていたのです
まあガス抜きとしての愚痴は必要です
愚痴にも種類がありますね
良くするための愚痴は
許されると思います
ついつい言ってしまいますが
本当は言いたくない
ですよね(笑)
いずれにしても
愚痴すら出てこない
なんてなれば最高ですね
こんにちは
越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です
今日は 仕事できることに感謝 について
アメリカのギャラップという雑誌が
世界各国の企業を対象に調査をしました
仕事への熱意についてです
日本の熱意ある社員はなんと6%
調査各国136カ国中132位
94%の社員は熱意はないということですね
衝撃なのか
納得なのか
世界でも指折りの経済国家日本ですが
無理をして我慢している度合いも
世界トップクラスですね
今なにか事件が起こると
関係者はとことん叩かれますが
そういう不満の裏返しなのでしょう
これは悲しい現実ですが
でも一方で
やる気が高い会社もありますね
業績がいいこともそうですが
社員が尊重しあい
お互いを認め合い
高め合っているとのことです
こうなれば理想です
でもなかなかそうは行きません
うまく全てを回す秘訣は
やはり 感謝 しかないでしょう
人は感謝すれば感謝で返します
ありがとうと言えば
ありがとうと返したくなるのです
会社でも人間関係でも
うまくいかなければ
基本である感謝に立ち返ることですね
感謝がなければすぐに軋轢が出ます
循環しなくなります
感謝こそが世の中の潤滑剤です
仕事が合わないとかもあるでしょう
でもやっている以上は感謝の心を持つ
そのお陰でできていることは多くあります
仕事である以上必ず誰かの役に立っています
役にたたなければ仕事になりません
目に見えなくても必ずそうです
役に立っている自負と
それが出来たことの感謝
最低限それは持ちたいですね
人間関係は難しくても
基本は感謝です
感謝がなければ
ただただ苦しい
まずは仕事できている自分に感謝
そこからはじめてもいいかもしれませんね
くわしくはげんきくんまで