自分の仕事の意義が見いだせない
ということをよく聞きます
何のためにやっているのか
まったくやる気にならないとか
でもそういう場合考えて欲しい
それは必ず人の役に立っています
単純な話
役に立っているからお金になっていますね
仕事にもいろいろありますが
本来の仕事の意味って
なんでしょうか
自分のやりたい、納得できる仕事
それはどちらかと言うと
モチベーションの問題で
本質とは違う気がします
仕事の本質は
人の役に立つこと、で
例えば目的が
生活費を稼ぐこと、になると
とてもつらいことになります
嫌いな仕事を生活費のためにやる
こうなってくると
心が病んできますね
ひたすら意味のない成長のない
苦行になってしまいます
でもちょっと考えて欲しい
仕事は人の役に立つから存在して
役に立たなければ
仕事として成立しません
どんなに意味がないような仕事も
誰かの役に立っているのです
そのことが見えにくい仕事もあるでしょう
でも役に立っています
人の役に立つことにフォーカスすると
どんな仕事も意義が見えてきます
誰かを笑顔にしているのです
それにどんな仕事でも
成長することができます
続けていくことで
必ず気づきを得ます
そのことが役に立つ日が
必ずきます
驚くような日が来ます
やっててよかったと思います
そう考えると
楽しみですよね
こんにちは
越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です
今日は とても役に立っている について
私も多くのバイトをしてきました
ビデオ屋もしたし
コンサート警備もした
ディズニーのショーにも出た(笑)
24時間テレビもした
紙の束を5階に上げることもした
いろいろやってますね
そのころのことを
思い出したりしますが
すべてその後につながっています
見聞を広げてくれたし
気づきを得たし
人との出会いもあった
汗泥になって働くことの
意義も知りました
どんな些細なことも
多くの人々が関わっており
それなくしては成立しないことも知った
お金を稼ぐということから
お金以外の様々なことを
学ぶことができたのです
手を抜こうと思えば
手を抜くことも出来る
サボることも出来る
でもそれはしない
日本人は真面目な人が多いです
でもちょっとそのことが
ずれている人もいたし
ずれすぎて残念な人もいた
でもそんな人がいるということがわかった
仕事なのにお酒を飲んでくる人もいた
それどころかトイレで一杯やっていた(笑)
そんな時どんな言い訳をするのかもわかった
みんなで掃除をしても
楽なことばかりして逃げ回り
人にすべて押し付ける人もいた
なんでそうなのか考えた
みんな言い分があり
それなりの理由がありました
その人なりの事情があったのです
全ては経験
経験したからこそ分かりました
仕事をすることが如何に役に立つのか
自分にとっても
それで助かる誰かにとっても
それを想像することで
仕事の意義は変わってきます
すべて役に立っています
世の中のこと全てはつながっていて
関係しあい影響しあっている
意味のないことなど一つもありません
そう考えると
どんな些細なことも
楽しくなりますね
すべてを楽しみたいですね
くわしくはげんきくんまで