昔から人生の応援歌的な歌って
多くありました
人が生きていくのは
辛いことも多いので
共感できる歌を聞いて
元気を出す
これは時代を問わず
世の東西を問わず
共通の感情です
頑張っていても
どんなに強い人でも
つい心折れそうになります
なぜなら生きることは
壁に当たることで
常に壁に挑むことだからです
壁に当たらず
超えることもせず
なんの苦労もなく生きたとすれば
それはそれで後悔することになります
人は生まれながらに
向上欲、向上心を持っていて
本能的に上を目指します
一度上がったステージから
降りることは出来ません
上へ上がり続けることしかない
それはもう人の定めでしょう
でもひとつ上の自分の席は
常に用意されていて眼の前にあります
上がろうとするかどうかは
自分次第です
本当は上がりたいのに
恐怖心があって上がろうとしない
簡単に上がれるのに
今はまだ無理と思っている
同じところにずっといる自分に
嫌気がさしながらも
もがき続けている
これは以前の私のことです
眼の前にある取っ手も掴まないし
足場も見ていません
ただただ焦ってイライラしています
なんで登れないんだって(笑)
一番良くないのは
うまくいかないことではなく
チャレンジしないこと
チャレンジさえすれば
ほんのちょっとでも
進歩するのです
こんにちは
越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です
今日は 3歩進んで2歩下がる について
子供の頃
3歩進んで2歩下がる という
歌詞を聞いて
ソレじゃ進まないじゃなか!って
思いました
スクールウォーズという
名作ドラマを見て
うまくいかす困難さを
知りました
人が生きていくって
どんなにかっこ悪いのか
痛感したのです
損をすることって
実際は大事なことです
大きな損はいけないが
小さな損は進んでする
ちょっと損するくらいでちょうどいい
と思ったのです
人にはそれぞれのポジションがあるので
人と比較する必要もありません
ただ自分のポジションを
しっかり守り切ること
チャンスがあったら
前へ進むこと
今出来ることをしっかりやること
ここを手を抜いたら
信用を失います
徹底的にやったとしても
うまくいくとは限りません
イライラする事もあります
でも本気で取り組んだことは
必ず何らかの進歩をします
思いがけないところで
役に立つ時が来ます
私は自分もそうだし
痛感もしていることなので
本気で頑張っている人を
応援したいと思っています
うまくいかない
もがき苦しんだ経験なら
私も負けませんよ(笑)
だからよく分かります
分かるようでありたいと思っています
3歩進んで2歩どころか
3歩、4歩下がってしまうことも
あるかもしれません
でも歩き続けましょう
そのうち歩きやすくなります
苦しい上り坂にも慣れてきます
地味に地味に
歩くしかないのです
それが結局近道です
一番価値のあることです
自分だけの道を行きましょう
くわしくはげんきくんまで