人は変われない
というのも聞くし
変われた人も見ます
どうなんでしょうか
そもそも変わるってどういうことかと言うと
今までと行動が変わるということで
行動が変わるためには
考え方が変わる必要があります
まず最初に気づき
考え方が変わるということですね
それなくして
いきなり行動が変わることは
ありません
いつもの習慣に戻ります
考え方を変えることは出来るのか
考え方の殆どは
思いグセですね
確固たる信念とかではなく
単なる癖です
昔からこうしているからしているとか
何となくこうなったとか
特に意味もなくやっていることの
積み重ねですね
それが強力に形作られ
その人を作っていきます
ある意味個性ですね
行動を単なる思いグセとみれば
それは変えることができそうです
なんとなくやっていることであれば
それに気づきそれを修正することですね
悪い思考のパターンを洗い出し
違う思考に変えていく
あるものを見て恐怖が浮かぶのであれば
恐怖である必要はないと知る
あるものを見て不満が浮かぶのであれば
そのことの裏にある本当の意味を知る
ある人が気に入らないのであれば
その人にも事情があることを知る
一つ一つ修正するしかない
そんなの無理、と言ったら無理で
出来るかも、と思うしかありません
それが最も簡単な方法です
まず気づくこと
単なる思いグセであると知ること
癖なら変えられると思うこと
これらの積み重ねが
行動を変えていきます
簡単ではないですが
チャレンジしがいはあります
こんにちは
越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です
今日は 人は変われないのか について
体調を崩してしまった場合
それには理由があります
どうしようもなかったと思ったら
もう何もできなくなりますが
理由があると思えば
改善の余地が生まれます
理由の一つ一つを
変えていけばいいのです
体調が崩れたのなら
今の自分の身体にとって
今までの通りの生活では
無理があった、ということですね
許容範囲であれば
体調に問題はないはずです
それならば
無理があった部分を変える必要
があります
そこを変えずに体調だけ戻したい
これにはちょっと無理がありますね
それまでかけていた負荷を
取り除かないと
同じことを繰り返します
そのためには行動
そしてその前に思考
を変える必要があります
まず変えるべきは自分の思考
ということですね
スポーツ選手が
今までどおりの練習、技術で
いきなり倍の成果をあげたい
なんて言ったらおかしいことがすぐ分かります
それとおんなじで
何かを変えないと
違う結果は出ません
同じ状況からは
同じ結果しか得られません
そのことはすべての人が
分かっているはずですね
全く何も変えずに
素晴らしい結果を期待する
これはやはり難しいです
私自身痛感していることです
私も痛い目にあっています
今出来る何かを変える
勇気のいることですが
まずはここからですね
今出来ること
ちょっと考えてみたいですね
くわしくはげんきくんまで