あれ、なんだろう
おかしいぞ
ふと思う時ないですか?
ちょっとだけ感じる違和感
でもそのうちにそれはなくなって
しばらくすると忘れている
日常生活の中でに埋もれていきます
しばらくするとまた感じる
あれ、まただ
なんだろう
この間もそうだったし
まあいいや
こういう事を繰り返す
これは肉体的にも
精神的にも
ありえます
小さな違和感が起きては
また消えていく
これは本当に無視していいのか
まず精神的なものだったら
今の生活の何処かに
違和感がある
満足していない
いつも疑問を感じている
などの感情があるはずです
私もありました
今とは違う仕事をしていた時代があり
自分の居場所はここではない、、
この思いが常に根底にあったのです
心の中でもうひとりの自分が
話しかけてくるのです
お前、こんな事してていいの?
やることあるんじゃないの?
痛いところを突かれた私は
自分で自分をごまかし
小さな違和感を押し殺していました
でも徐々に我慢できなくなり
自分を抑えられなくなって
後先見ず飛び出しました
その飛び出したときの爽快感
それは今でも忘れられません
自分の居場所はそこじゃない!
って叫んでました
心の中で(笑)
そして今の仕事に向かったのです
今のこの仕事他人にすすめるか?
と言えば
相当に覚悟ある人にしか勧めません
でも自分にはそれでよかったのです
違和感は解消すべき
それでこそ自分の道
それは強く思います
こんにちは
越谷のツボ職人 北村(鹿児島出身)です
今日は 小さな違和感を見逃すな について
小さな肉体的違和感があった場合
これもどうしていったほうがいいのか
迷うところかもしれません
大きな病気も多くは
初期に違和感があります
ただし無視していいものなのか
そうでないのか
判断はむずかしい
これは人に聞けるものではなく
自分でしか判断できません
病院に行ったところで
初期の初期には異常なしです
検査によって異常が見つかる場合もありますが
多くは検査をしても出てこないです
かなり悪くなってから分かります
そういう方に聞くと
「今考えるとあれがサインだったのかな」
なんて言う方も多い
健康が最も大事で
自分の体は替えも効かず
たった一つです
健康に対する意識を持ち
小さな違和感も感じれるようにしておくこと
これが最大の健康法ですね
感覚の研ぎ澄まされたドライバーは
自分の車のほんの小さば部分の
小さな異常にも気づきます
それは真剣に向き合っているからですね
最も大事にすべき自分の体です
誰もが一流ドライバーになるべきですね
自分の体を知り尽くし
常に手入れを欠かさない
常に柔軟に考える
それでこそ小さな違和感を
感じることが出来るようになります
完璧になんて無理ですが
ほんのちょっとでも出来れば
大きな違いが生まれます
もしも体の調子がいまいちならば
今の生活を変えてみる
今までのやり方を変えてみる
良くない習慣をやめてみる
よりシンプルに変えてみる
などの工夫をしてみてもいいかもしれません
小さな違和感
体からのサインかも
どうでしょうか?
くわしくはげんきくんまで